中越地震15年 伝えたい教訓⑦ メモリアル施設のこれから
中越地震15年 伝えたい教訓⑦ メモリアル施設のこれから
長岡市と小千谷市には震災の教訓を伝える4つの「メモリアル施設」があります。 相次ぐ自然災害により防災への意識が高まる中、 全国、そして世界中から多くの人が訪れています。 しかし、これまで運営資金となっていた中越大震災復興基金が今年度で終了。 年間約7000万円かかる運営費をどうするのか 震災から15年の今年、施設の在り方を考える転機を迎えています![]()
![]()
![]()
長岡市と小千谷市には震災の教訓を伝える4つの「メモリアル施設」があります。 相次ぐ自然災害により防災への意識が高まる中、 全国、そして世界中から多くの人が訪れています。 しかし、これまで運営資金となっていた中越大震災復興基金が今年度で終了。 年間約7000万円かかる運営費をどうするのか 震災から15年の今年、施設の在り方を考える転機を迎えています![]()
![]()
![]()