• 現在のお知らせはありません。

2025年03月15日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.03.04【大船渡の山火事】消火活動の映像公開:新潟からの派遣隊員が消火活動に従事【新潟】

【大船渡の山火事】消火活動の映像公開:新潟からの派遣隊員が消火活動に従事【新潟】
過酷な現場での活動を記録した映像を公開(提供:新潟市消防局)
新潟の消防隊員も“平成以降最悪の林野火災”に立ち向かっています。岩手県大船渡市の山火事に緊急消防援助隊として、県内から駆け付けた隊員が過酷な現場での活動を記録した映像を公開しました。

発生7日目の3月4日も、収束の気配を見せない岩手県大船渡市の山火事。
新潟からは、緊急消防援助隊として27日に航空隊7人と新潟県大隊186人が出動。現在は、2次隊の168人が現地で活動しています。県の防災ヘリは、2月28日から3月2日にかけて上空からの消火活動に携わりました。

新潟市消防局は3日、1次隊が新潟に戻りました。焼失面積は2600haまで拡大。4500人以上に避難指示が出される中、隊員たちは大船渡市綾里地区の現場で住宅地への延焼を食い止めるため、目の前に迫る炎に放水を続けました。

■新潟県大隊 三平岳生大隊長
「山の延焼範囲が非常に広大で山頂まで燃えている。住宅の近くまで炎が迫ってきているということに驚いた。」

県は4日の2次隊に続いて、5日は3次隊169人を現地に派遣すると発表しています。
ページのトップへ