2025.02.19【山沿いは積雪急増】「大変だ、雪国は。」20日にかけ大雪に、高速道路ではスタックする車両で通行止めも【新潟】
スタックする車も
再びの寒波襲来で積雪が急増しています。県内は、山沿いを中心に雪が降っていて、津南町では積雪が350cmを超えました。高速道路では、スタックする車両などで通行止めの区間が出ています。
■庭山陽平記者
「関越自動車道の六日町IC付近、車の流れが完全に止まりました。渋滞ですね。雪もしんしんと降り続いています。」
「スタックですかね。乗用車が雪にはまっています。」
走行中にホワイトアウトになるほどの雪。湯沢町では積雪が急増し、午後4時までの24時間降雪量が、72cmを記録しました。
関越道で六日町ICを境に上下線とも通行止めになっているほか、磐越道でも一部区間が通行止めとなっています。
18日から30cm近くの降雪があった妙高市関山では、18日朝は雪かきに追われる住民の姿がありました。
■住民
「屋根の除雪をしたのに元に戻った。大変だ、雪国は。」
各地の積雪は津南町で354cm、魚沼市守門で304cm、湯沢町で285cmなどとなっています。
20日(木)午後6時までに予想される24時間の降雪量は、山沿いで最大70cm、平地で20cm、佐渡で15cmです。