• 現在のお知らせはありません。

2023年06月04日(日)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.05.08【新型コロナ5類移行】知事「大きな節目」最後の県対策本部会議で対応確認【新潟】

【新型コロナ5類移行】知事「大きな節目」最後の県対策本部会議で対応確認【新潟】
報道陣に説明する花角知事
新型コロナウイルス感染症の法律上の位置づけが、「5類」に移行しました。
3年余り続いた新型コロナ対策が大きく変わった県内の動きを取材しました。

特措法に基づく県の新型コロナ対策本部は解散することになり、3年間で84回開かれた会議は最後の開催。今後の対応を確認しました。

■花角知事
「法律に基づいての外出自粛要請ではありませんが推奨するということで、発症後5日を経過し症状の軽快から24時間経過するまでは外出を控えていただきたい。これは県民へのお願いであります」

医療提供体制については、10月からすべての病院で感染者の対応ができるよう引き続き、準備を進めます。

■花角知事
「繰り返し説明をしてきたところもあるので、理解は進んでいると思う。医療機関の協力も広がっている」

県民や医療機関向けの相談窓口は当面、継続します。

町の様子を見ると、5類移行の初日はほとんどの人がマスクを着用していて、大きな変化は見られませんでした。

■50代男性
「私はマスク着用を続けるし、感染対策も引き続きしていくので特に変わりはない」
■80代女性
「私はマスクをずっとしたい。持病を持っているので」
■30代女性
「今後どう変わるかちょっと分からない。(医療費が自己負担になるが…)どのくらい高いのか気になる」
■30代男性(飲食店経営)
「お客様に対してマスクをしてくださいって強く言わなくても良くなったのは嬉しい」
ページのトップへ