2025.02.13【新潟グルメ】気づけば…巨大化!直径約6cm!? 話題のジャンボシュウマイ【新発田市】
SNSでも話題!ジャンボシュウマイ
新発田駅前の『食堂 本田屋』は、約100年続く老舗食堂。
常連さんはもちろん、噂を聞いて来た市外のお客さんも多く、店内はいつも賑わっています。
この食堂の特徴は〝料理のボリューム〟。
4代目の立川崇さんいわく、お客さんに喜んでもらうためにどのメニューも少し多めで提供しているそうです。
中でも想像を超えたボリュームを誇るのが、自家製の「シュウマイ」。
通常のシュウマイの2~3個分の大きさで、直径はなんと約6cm!とひと口では食べきれません。これが、5個で一人前という驚き!はじめはここまで大きくなかったそうですが、大きくする度に喜んでくれるお客さんの反応が嬉しく、気づけば手で作れる限界の大きさまで巨大化していたのだとか。
SNSでも話題になり、このシュウマイ目当てで来るお客さんもいると言います。中は、肉と玉ねぎのみとシンプルですが、しっかり味が付いているのでそのまま食べてもOK。しょうゆやコショウ・酢と合わせて、味変を楽しみながら食べれば5個すべてぺろりと完食できてしまいます。
他にも、寒い日に食べたい熱々トロトロあんの「うま煮ライス」や、カラダが温まるピリッと「マーボーメン」など、食堂らしいメニューが豊富。一品料理を含めるとメニューは約50種類あるので、何度行っても飽きません。
■食堂 本田屋
新潟県新発田市本町1-1-3
0254-22-3873
【休】水曜、木曜、ほか不定休