• 現在のお知らせはありません。

2023年11月29日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.11.09【新潟グルメ】遊びのつもりが一番人気に 町の食堂の“ねぎま”ラーメンとは【新潟・秋葉区】

【新潟グルメ】遊びのつもりが一番人気に 町の食堂の“ねぎま”ラーメンとは【新潟・秋葉区】
遊び心から生まれた「ねぎまラーメン」
創業50年余りとなる新潟・秋葉区矢代田の「駅前食堂」。店の名前は、かつてJR矢代田駅前にあったことが由来。移転した今も変わっていません。

先代から引き継いだ醤油ベースの秘伝のスープのラーメンが人気で、なかでもダントツの一番人気は「ねぎまラーメン」。
ねぎやチャーシュー、ワカメ、メンマ、ほうれん草、ナルトと具材がたっぷり。熱したごま油をネギにかけて、より一層ひきたたせた香りが食欲をそそります。熱した油をかけるこの工程を、店主の五十嵐茂さんが「ま」と名付けたことから、「ねぎまラーメン」となりました。でも「ま」と名付けたはっきりした理由は本人も分かっていないそうです。元々は遊びのつもりで作ったラーメンが、いつのまにか人気メニューになりました。
また、若者に人気なのが「カツカレーライス」。大きなカツが乗ってボリューム満点。カツは注文が入ってから揚げているのでいつでもサクサク。カレーの具にはチャーシューの端の部分を使っています。家庭の味を思い出すような、シンプルだけれど一度食べたら忘れられない味です。
店主の義理の姉・高野アツ子さん、その息子の勝生さんと3人で店を切り盛りしています。評判はSNSでも広まり、県外からもお客さんがやってくる人気店です。

■駅前食堂
新潟県新潟市秋葉区矢代田597-1
0250ー38ー4740
【休】月曜(祝日の場合は翌火曜)・第三日曜
ページのトップへ