• 現在のお知らせはありません。

2025年03月28日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.02.26【柏崎刈羽原発|再稼働めぐり】エネ庁長官を3月14日招致決定『国の取り組みについて説明したい』【新潟】

【柏崎刈羽原発|再稼働めぐり】エネ庁長官を3月14日招致決定『国の取り組みについて説明したい』【新潟】
村瀬長官から「県議会で説明したい」との要望
柏崎刈羽原発の再稼働をめぐり、県議会は26日に開いた議会運営委員会で、3月14日に資源エネルギー庁の村瀬佳史長官を参考人招致することを決めました。

国のエネルギー政策のトップが、県議会に出席するのは初めてです。
各会派の代表者が集まった議運で、皆川雄二議長が村瀬長官から「県議会で説明したい」との要望があったことを報告しました。

■皆川雄二議長
「村瀬資源エネルギー庁長官から『国の取り組みについて説明したい』との申し出がありましたので報告します。」

その後、各派の代表が集まり協議した結果、3月14日に招致することで一致しました。

■皆川雄二議長
「(村瀬エネ庁長官を)招致することにした。(エネ庁が)議場でそれぞれの地域で行ってきた説明を受けさせていただく。」

政府は、原発の安全性や再稼働の必要性を県議会で説明することで県民の理解を得たい考えですが、地元の同意は得られていません。

現在、開会中の2月定例会でも、花角知事は「県民の意思が固まるのを見極める」と述べるにとどめています。
ページのトップへ