• 現在のお知らせはありません。

2025年03月25日(火)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.03.13【気象予報士が解説】北よりの風が吹いて空気ひんやり寒暖差に注意、サクラの開花予想も【新潟】

【気象予報士が解説】北よりの風が吹いて空気ひんやり寒暖差に注意、サクラの開花予想も【新潟】
サクラの開花予想
13日(木)は、昨日の予想よりは気温が高くなりました。13日(木)の最高気温は、糸魚川市で14.6℃、新潟市中央区で13.9℃など、4月上旬並みの暖かさのところが多くなりました。

そして、今夜は〝黄砂〟に注意が必要です。

◆13日(木)夜9時の予想
県内の広い範囲に黄砂が飛来する予想で、特に下越や佐渡では黄砂の濃度が濃くなる可能性があります。今夜いっぱいは、外出する場合マスクをするなど対策してください。

14日(金)の黄砂は心配いりませんが、県内は風が冷たくなりそうです。

◆14日(金)午前9時の予想天気図
朝鮮半島付近に中心をもつ高気圧に覆われるため、県内は雲が多めながらも晴れ間の出るところが多いでしょう。ただ、北よりの風が吹いてくるため、今日よりも空気が冷たくなりそうです。

◆14日(金)の予想最高気温
10℃前後のところが多く、今日より3℃くらい低くなるでしょう。この時期らしい気温に戻り、ここ数日のような暖かさはなさそうです。寒暖差で体調を崩さないようにご注意ください。

◆最新のサクラ開花情報
日本気象協会によると、新潟の開花予想は『4月7日』・満開は『4月12日』の予想です。平年の開花が4月8日なので、おおむね平年並みの見込みです。
ページのトップへ