• 現在のお知らせはありません。

2025年03月15日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.02.28【気象予報士が解説】春の陽気から一変・・・来週はまた〝真冬の寒さ〟に【新潟】

【気象予報士が解説】春の陽気から一変・・・来週はまた〝真冬の寒さ〟に【新潟】
週間予報
28日は、春を感じる陽気になりました。最高気温は、もっとも上がったのは長岡市寺泊で13.8℃と4月上旬並み。そのほかも、広く10℃を上回り季節先取りの暖かさとなりました。

◆土日の予想天気図
3月1日(土)は高気圧の圏内ですが、3月2日(日)は西から前線が延びてきて湿った空気が集まりやすくなるでしょう。このため、3月1日(土)はおおむね晴れますが、3月2日(日)は早い所では朝から雨が降り雨脚が強まる所もありそうです。山沿いでも、雪ではなく雨が降りそうです。
それは、3月2日(日)にかけても気温の高い状態が続きそうなためです。

◆予想最高気温
3月1日(土)・3月2日(日)ともに山沿いも含めて10℃以上の予想で、平年を上回る気温になるでしょう。3月2日(日)は少し気温が下がりますが、雪解けが進むには十分な気温になりそうです。引き続き、雪崩などには注意が必要です。

ただし、週明けは〝真冬の寒さ〟が戻ってきそうです。
新潟市中央区の週間予報見てみると、気温の高い3月1日(土)・3月2日(日)から一転して、3月3日(月)は最高気温が5℃と〝真冬の寒さ〟が戻ってきそうです。

新潟市は雨予報ですが、山沿いを中心に3月3日(月)と3月4日(火)も雪になる所がありそうです。さらに、3月6日(木)以降も平地も含めて所々で雪が降りそうです。
週明けは季節が逆戻りしそうですから、寒暖差で体調を崩さないようにご注意ください。
ページのトップへ