• 現在のお知らせはありません。

2023年03月31日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.03.01【気象予報士が解説】春の陽気から一転 2日は再び雪に 山沿いでは強まるところも【新潟・1日】

【気象予報士が解説】春の陽気から一転 2日は再び雪に 山沿いでは強まるところも【新潟・1日】
田中里穂気象予報士が解説
【解説】
1日、最高気温が今年最高の16.5℃を記録した上越市高田。雪解けを迎えつつある高田城址公園では、フキノトウが顔を出していました。1日の県内で最も気温が高かったのは糸魚川市で19.3℃。そのほかの地域も4月上旬から下旬並みとぽかぽか陽気となりました。
ただ、この暖かさから一転、2日は各地、冷たい雨や雪が降りそうです。
予想天気図を見ると等圧線が縦じま模様で、西高東低の冬型の気圧配置となるでしょう。県内は雨が降りやすく、山沿いを中心に雪になる所もありそうです。
天気の移り変わりを見ると、午前6時ごろは広い範囲でで雨が降り、標高の高い所は雪が降りそうです。
昼頃までは、雨の降る所が多くなる見込み。ただ、午後になると雪のエリアが広がり、夕方6時頃は上越市や長岡市周辺など、平地でも雪に変わる所がりそうです。上越や中越の山沿いでは、雪の降り方が強まる所もある見込みで注意が必要です。
また気温は、午後になると下がってきて、夜には厳しい寒さになりそうです。
冬物の厚手の上着を着て出かけたほうがよさそうです。



ページのトップへ