2025.02.25【特殊詐欺】副業紹介SNSで巧妙な手口「手続き費用として現金必要」新潟市西区の20代女性が1346万円被害【新潟】
複数回にわたって合計1346万円を指定された口座に送金
新潟市西区の20代女性がSNSで副業を紹介され、動画投稿方法のコンサルティング費用等として現金合計約1346万円をだまし取られた特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害にあったことがわかりました。
警察によりますと、新潟市西区の20代女性は2024年12月下旬にスマートフォンのSNSで副業を紹介するアカウントから、メッセージアプリでゲームのPR動画を投稿する副業を紹介されました。女性は専用サイトに登録し、動画の投稿方法のコンサルティング費用として約38万円を請求され、指定の口座に送金。その後も『再生回数を増やすツール』などを購入し、2025年2月18日までの間に複数回にわたって合計1346万円を指定された口座に送金しだまし取られたということです。
女性は、動画投稿の報酬の支払い予定日になっても「口座番号が間違っているから送金できない」「送金するには新しい口座が必要で、その手続き費用として現金が必要」などと言われ、払い出しができないことから詐欺被害に気づいたということです。