2023.05.25もふもふからスッキリ 胎内市の遊園地でアルパカ毛刈り 夏の準備【新潟】
すっきりアルパカ 24日 胎内市・樽ケ橋遊園
動物たちが夏を迎える準備です。胎内市の樽ケ橋遊園で飼育されているアルパカの毛刈りがありました。
樽ケ橋遊園で暮らす3頭のアルパカ。もふもふの毛が特徴ですが,本格的な夏を前に一気に毛刈り!
今年は気温が高い日が続き例年より2週間早いそうです。
居合わせた観光客は…
■観光客
「刈っちゃうとかわいそうで、寒々しく感じる。」
「毛がちょっと足元に残ってるとか、頭に残ってるとかが可愛いから、無いのも可愛い。」
アルパカは、本来標高4000mに生息し、18℃から20℃が適温だといいます。お腹や首周りの毛を刈って血管を冷やすことで夏を乗り越えます。
■山古志アルパカ牧場 志田麻里奈さん
「アルパカが涼しく過ごせるために手早く毛刈りができて良かった。手触りが違うので、もし触れたら触って、違いを楽しんでほしい。」
アルパカたちは1時間半ほどかけて、およそ2kgの毛を刈られ、すっきりした姿になりました。