• 現在のお知らせはありません。

2023年06月02日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.05.04ツノがぶつかり合う迫力 長岡市山古志で伝統の「牛の角突き」【新潟】

ツノがぶつかり合う迫力 長岡市山古志で伝統の「牛の角突き」【新潟】
迫力のぶつかり合い
 長岡市山古志で4日、今年の牛の角突きが開幕し、観光客が迫力のぶつかり合いを楽しみました。

■西尾ひろみアナウンサー
「鳴き声とともに今から出場する牛たちがも~待ちきれない様子です。勢子さん今年の意気込みは?
■勢子
「やっとみなさんに見てもらえる時がきた。楽しんで一日観戦していただければと思う」

 国の重要無形民俗文化財にも指定されている長岡市山古志の牛の角突き。4日の初場所には、県内外から約1200人が訪れました。

■西尾ひろみアナウンサー
「こらえるようなグッという鳴き声、そしてがツッと心臓に響くような角がぶつかる音が響いています」 

 山古志の闘牛は、勇壮にぶつかり合いながらも、牛を傷つけないために原則「引き分け」で終わります。新型コロナ禍で観客数の制限が続いていましたが、今年は通常通りの開催です。

■東京からきた親子
「僕は久しぶりに見に来たんですけど、やっぱり迫力もあって、この子は初めてなんですけれども、いいですね」
■夫婦で観戦
「牛たちって言っていったほうがいいんでしょうか。もう、牛の力士たちが力強くぶつかっているのを見て、感動してます」

 エサ代の高騰などで、入場料は去年より300円値上がりしましたが、多くの人で賑わいました。

■山古志闘牛会 松井富栄会長
「この牛の角突きもコロナがあけて、また再開できるようになってきた。また大勢の方に今年一年間楽しみに来ていただければと思う」

 次回の開催は28日です。
ページのトップへ