• 現在のお知らせはありません。

2025年03月25日(火)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.03.05備蓄米放出でコメの価格は落ち着く?15万tの入札 来週から開始、飲食店の反応は?【新潟】

備蓄米放出でコメの価格は落ち着く?15万tの入札 来週から開始、飲食店の反応は?【新潟】
「高くなると心苦しい」
コメの価格高騰は落ち着くのでしょうか。江藤農林水産大臣は、備蓄米の15万tについて10日から入札を始めると発表しました。新潟市内でおにぎりを販売する飲食店では、仕入れ価格にどのような影響が出るのか不安を口にします。

たきたてほやほやのお米に、具材を入れてふんわりにぎる“とおにぎり”の完成です。
新潟市中央区の『農家の息子がつくる食堂 さんかくともつ』。コメは、農家から直接仕入れた県産コシヒカリを使用していて、おにぎりの種類は1000種類におよびます。

■購入客
「(お米が)柔らかくて美味しい。中身がごはんとあう味付け、美味しいです。」

しかし、コメの価格高騰が店を直撃しています。去年の同じ時期と比べ、コメの仕入れ値が約1.5倍上昇していて、先週おにぎりの値段を20円から40円値上げしました。

■農家の息子がつくる食堂・さんかくともつ 本間純平店主
「ちょっと高くなると心苦しい。お客さんにもご迷惑かけるなという感覚ですね。」

来週、入札が始まるという『備蓄米』。放出により仕入れ価格に影響があるのか不透明で、今後のおにぎりの価格設定に悩んでいます。

■農家の息子がつくる食堂・さんかくともつ 本間純平店主
「下がらない現実が確定なら確定してほしい。これぐらい下げますよっていう、お米をもっているところが表明してくれないと。」
ページのトップへ