2023.09.13内閣改造 女性登用・物価高への支援…新たな閣僚に対し県民の声は【新潟】
岸田改造内閣への期待は
内閣改造で新たな閣僚の顔ぶれが決まりました。新しい内閣に何を求めるのかまちの声を聞きました。
13日に発足した第2次岸田再改造内閣。
閣僚19人のうち初入閣は11人。上川陽子元法務大臣を重要閣僚の外務大臣に抜擢するなど、女性の登用は第2次安倍改造内閣などと並ぶ過去最多の5人となりました。
今回も新潟選出議員の入閣はありません。
新しい顔ぶれにまちの声は。
■男性
「上川さんが外務大臣になることに期待。男性とは違った視点で活躍してくれるのでは。」
■男性
「これから女性が必要というのは分かるが、年齢層が高い。今の時代若い人を増やした方が新しい考え方もあるので増やした方がいい。」
■女性
「若い人にいいような政策になってくれれば。物価高なので給料とか上がるといいなと思う。」
■女性
「顔ぶれが新しいというけれどもなんか同じに見える。物価高で前みたいに同じものを買っても二、三千円違う、なんとかならないかな」
■女性
「自民党の古い体質、当選を何回かしたからといって次の大臣の候補にあげていかないといけないっていう古い体質からなんにも変わっていけないんだなと。低所得者のために政治をしてくれる人が現れてくれればいいなと思う。」
新しい閣僚は13日夜初の閣議に臨みます。