• 現在のお知らせはありません。

2023年12月10日(日)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.11.10夫を亡くした妻が職員に語った「苦悩の16年」新潟市水道局パワハラ問題【新潟】

夫を亡くした妻が職員に語った「苦悩の16年」新潟市水道局パワハラ問題【新潟】
夫を亡くした妻が語る16年の苦悩
新潟市水道局に勤務していた男性がパワハラを訴えて自殺した問題で、男性の遺族が水道局職員に自身の思いを語りました。

■男性の妻 
「助けてくださいと泣き叫んだことを今でも鮮明に覚えています。」

講演にたった男性の妻。演題は「16年間の苦悩の日々」です

■男性の妻 
「夫の遺書には『これ以上は耐えられません、わがままを許してくれ』と書かれていました。私は夫を助けてあげられなくて自責の年でいっぱいなのに、ごめんねと書かれていて涙があふれて止まりませんでした。」

2007年、新潟市水道局の職員だった男性が、上司からのパワハラを示唆する遺書を残して自殺。裁判で市の過失が認定され約3500万円の支払いが命じられました。
今回の講演は、新潟市水道局が遺族とともに協議している再発防止策のひとつです。

■男性の妻
「上司の方は部下の方が相談しやすいような雰囲気づくりに努めてください」
■新潟市水道局 長井亮一水道局長
「ここにいる1人1人が胸に刻んで風通しの良い職場環境作りを協力に推し進めてまいります」

■男性の妻
「この事件をしっかりと受け止め真摯に反省し、再発防止策を講じてくれると願っています」

新潟市水道局は12月、管理職向けのハラスメント研修を実施します。また問題を風化させないため今後、植樹するということです。
ページのトップへ