2023.11.16弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 西堀ローサで正しい避難方法を学ぶ【新潟】
地下街西堀ローサで避難訓練
新潟市の地下街西堀ローサで弾道ミサイルの飛来を想定した避難訓練がありました。
訓練には大学生や住民など35人が参加しました。他国から弾道ミサイルが発射され県内に飛来する可能性があるという想定です。住民は、地下にある西堀ローサに避難し、しゃがんで身を守るなど手順を確認しました。
■大学生
「もしそういう状況に直面した場合に、正しい避難行動と身の守り方を守れたと思うので有益な時間だった。」
■古真理6番町商店街振興組合 松崎利春専務理事
「一気にここになだれ込むと大変なことになると感じている。安全確保が迅速に行われる場所を指定していく必要がある。」
弾道ミサイルは発射から10分で落下する可能性があり、新潟市は近くに地下施設や頑丈な建物がない場合は、屋内で窓から離れて身を守ってほしいとしています。