• 現在のお知らせはありません。

2023年09月29日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.09.06恵みの雨?戸惑いの雨…魚沼産コシヒカリ刈り入れが中断 二等米増えるも「変わらぬおいしさ」【新潟・魚沼市】

恵みの雨?戸惑いの雨…魚沼産コシヒカリ刈り入れが中断 二等米増えるも「変わらぬおいしさ」【新潟・魚沼市】
恵みの雨ではなく戸惑いの雨に 収穫中断
県内広い範囲で降った雨。水不足に悩まされてきた農家にとっては恵みの雨と思われましたが、戸惑う部分もあったようです。

魚沼市の専業農家・関隆さんは4日からコシヒカリの稲刈りを本格的に始めていましたが、6日は雨で中止しました。

■関 隆さん
「恵の雨ではない、今更ふられてもちょっと困る…」

連日の暑さで稲刈りを前倒しで進めていた中、このタイミングでの雨が作業の遅れにつながることを心配しています。

■関 隆さん
「7日からは予報が良い。晴れてるタイミングで一気に刈る。」

関さんの作業場ではイネのもみを取る「脱穀」が進められています。
玄米の状態を見てみると、コメが猛暑の影響で白っぽくなっていました。検査を終えたコシヒカリは全て2等米でした。
それでも悲観するばかりではありません。

■関 隆さん
「米の入りがいい。むしろ美味しいんじゃないか?品質と食味は違う。見た目は悪いけど美味しい」

収穫したばかりの新米を食べると変わらぬおいしさです。
関さんの田んぼの稲刈りは9月末まで続きます。
ページのトップへ