2023.08.22暑さと水不足はいつまで?新潟地方気象台から3カ月予報【新潟】
3カ月「平均並み」も「気温高く」
この暑さと水不足はどこまで続くのか。新潟地方気象台は3カ月予報を発表しました。
新潟地方気象台によりますと、今月の北陸地方は平年と比べて平均気温は+3.2℃降水量は27%にとどまっています。8月22日発表された3カ月予報では、9月から向こう3か月の天候は平年並みの見込みとされていますが、暖かい空気に覆われやすく気温が高くなるといいます。
月別にみると、9月と10月は高く、11月は平年並みか高い予想。残暑が厳しくなり熱中症対策など体調管理に注意が必要です。一方、降水量は各月ともにほぼ平年並みの見込みです。この水不足の解消について直近の予報では、今週の土曜から日曜にかけて県内のある程度広い範囲でまとまった雨が降る予報で恵みの雨となるか期待されています。