• 現在のお知らせはありません。

2025年04月19日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.03.26朝は冷え込み、日中は汗ばむ陽気から一転・・・天気は下り坂に:サクラ開花予想も【気象予報士が解説|新潟】

朝は冷え込み、日中は汗ばむ陽気から一転・・・天気は下り坂に:サクラ開花予想も【気象予報士が解説|新潟】
明日の最高・最低気温の気温差に注意
25日(火)と比べて、26日(水)はグッと気温が下がりました。26日(水)正午の気温は、新潟市中央区で11.2℃、長岡市で10.4℃など昨日の同じ時間と比べると10℃くらい低くなりました。

さて、27日(木)の県内は『天気が下り坂』になりそうです。

■27日(木)午前9時の予想天気図
日本海の前線を伴った低気圧が次第に東に進んでくるでしょう。県内には次第に湿った空気が流れこみ、雨雲が近づいてきそうです。

■27日(木)の天気の移り変わり
朝6時は、スッキリと晴れるでしょう。その後、昼頃までは各地に日差しが届きますが、午後は北から次第に雨雲がかかりはじめ、夜遅くには広い範囲で雨が降りそうです。お帰りが遅い方は、雨具をお持ちください。

ただ、日差しの届く日中は、季節を大幅に先取りした気温になりそうです。

■27日(木)の予想最高気温
予想最高気温は、25℃前後のところが多くなる予想です。平地では夏日の予想で、暖かいを通り越して汗ばむくらいになりそうです。

ただし、朝は冷え込みが強まります。

■27日(木)朝の最低気温
新潟市5℃、長岡市2℃など、各地で1桁台の寒さになりそうです。
日中との気温差は、20℃以上の所がありそうです。脱ぎ着をしやすい服装で調節をしてください。

■最新のサクラ開花情報
日本気象協会によると、新潟市の開花予想は【4月3日】。今週に入って、桜開花前線はじわじわ北上中で、県内はあと1週間ちょっとで開花の見込みです。
満開予想は【4月8日】の予想となっています。
ページのトップへ