2023.09.12特殊詐欺被害 すでに約2億8千万円 去年を上回る 関係機関連携し防止を【新潟】
被害が続く特殊詐欺防止に向けて、県警と金融機関などが会議を開き対策を呼びかけました。
11日に開かれた、官民80団体からなる「県特殊詐欺撲滅対策推進協議会」。
県内の今年7月末までの特殊詐欺による被害は109件・約2億8000万円で去年の同じ時期を約2300万円上回っています。
■県警本部生活安全部 村山直樹安全安心推進室長
「犯人は親族が事件事故に巻き込まれた、仕事で失敗した、など非常に不安を煽ってくる。電話やメールでお金の話が出たら詐欺を疑っていただいて」
県警は犯人からの電話のほとんどは自宅の固定電話にかかってくるとして注意を呼び掛けています。
一方、金融機関などが被害を未然に防いだケースも153件と去年を上回っています。