2023.03.07産婦人科休止で市外へ タクシー運転手が妊婦の搬送を学ぶ【新潟・糸魚川市】
安全に妊婦を搬送するための講習
糸魚川市は4月から市内の産婦人科が休止になります。妊婦がタクシーで市外の産婦人科に向かう場合に備えタクシー運転手の講習会が開かれました
新潟県助産師会が講師を務めた講習会。タクシー運転手は妊婦の不自由さを体験しつつ、声かけや車内で万が一、出産した場合などの対応を学びました。
糸魚川市内唯一の産婦人科だった糸魚川総合病院の産婦人科は3月で休止。そのため糸魚川市は4月から妊婦が市外の産婦人科医にタクシーで向かう際最大3万円まで補助します。
■杭州受けた運転手
「今まで妊婦さんが乗ってきたら、という不安があった。例えば車で出産されても赤ちゃんの泣き声が聞こえればそのまま病院に送って行けることが分かって安心した」
タクシー代の補助を受ける際は出産予定日の1ヶ月前までに糸魚川市教育委員会こども課への申請が必要です。