• 現在のお知らせはありません。

2023年09月22日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.09.06車が水没 学校に入れなくなった児童たちも 突然の大雨の影響各地で【新潟】

車が水没 学校に入れなくなった児童たちも 突然の大雨の影響各地で【新潟】
視聴者提供 水没した車(長岡市)
6日は県内の広い範囲で激しい雨に見舞われました。車の水没や、学校に入れなくなった児童も。各地で影響がありました。

6日朝、長岡市では道路が冠水し、水没した車が動けなくなっていました。
また、新潟市西区周辺では午前6時半から7時半までの1時間に約30mmの激しい雨が降ったと見られます。このため、西区の五十嵐小学校でも校庭に水がたまり、一部の児童が登校の際に校舎に近付くことができなくなりました。
学校側は対応に追われ、約200人が体育館の扉から校舎に入ったそうです。

■五十嵐小学校 渡邊剛教頭
「普段は開けないんですが、雨がひどかったので開けさせていただいて、子どもたちが登校してくるんですがこちらから入って、自分たちの下駄箱に向かうような形で対応しました。下駄箱までショートカットできるということで、子どもたちの安堵している表情を見ることができました。対応してよかったと思います」

気象台は県内の大雨のピークは越えたものの、地盤の緩んでいる所があるとして土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
7日午後6時までに予想される24時間の降水量は、多いところで上越と中越で80mm、下越で60mm、佐渡で30㎜です。
ページのトップへ