2024.12.251月を中心に降雪量が多い予想、気象台が3カ月予報を発表【新潟】
2025年1月から3月までの3カ月予報を発表
新潟地方気象台は、2025年1月から3月までの3カ月予報を発表しました。1月を中心に、降雪量が平年よりも多くなる可能性があります。
新潟地方気象台によりますと、向こう3カ月のうち、前半は冬型の気圧配置が強まり気温は平年並みか低く、降水量・降雪量は平年並みか多くなる見込みです。
一方で、その後は寒気の影響を受けにくくなるため3月の気温は高く、春の訪れは早いとされています。
■新潟地方気象台 山本浩気象情報官
「雪については交通への影響、前半の雪、その後の急な春への変化のリスクなど含め、農業施設等の管理や農作物の生育管理に注意してください。」
また、直近では27日から冬型の気圧配置が強まり、降雪量が多くなることが予想されています。気象台は、交通機関への影響に注意を呼び掛けています。