2023.11.202000万回再生・介護施設発の動画が大バズリ!? 創意工夫のレクリエーション【新潟】
2000万回再生・介護施設発の動画が大バズリ!?「新聞足漕ぎゲーム」
新潟市の介護施設が発信した動画がSNSで話題になり、再生回数は2000万回以上に上っています。お年寄りの元気な姿が見る人の心をつかみました。
「ヒロセの介護」が運営する新潟市北区のスマイルホーム豊栄がインスタグラムで発信し大バズリした動画。
その名も「新聞足漕ぎゲーム」。6mほどつなげた新聞紙を入居者が足で引き、その速さを競うというもの。
10月下旬に公開したところ1カ月ほどで再生回数が2200万回を超えました。
■スマイルホーム豊栄 吉田江美子さん
「まさかそんな大反響があるとは思っていなかったので、すごくびっくりしました」
週2回行っているレクリエーションの様子を紹介しようと動画をアップしたところ思わぬ反響を呼びました。
■施設利用者 2000万回再生と聞いて
「へ~、そうなんですか。へぇ~。頭使わないで足使うだけだから楽しい。口の運動は毎日やってるから」
「いいアイデアだと思う。一生懸命になります。つい力が入っちゃって。」
「まさか高齢者の方がこんなに早く巻けるとは思っていなかったんじゃないですかね。アンバランスな感じがウケたんでしょうかね。」
ゲームはスタッフが考えました。
■施設利用者
「たかが新聞、されど新聞です。おもしろかったです応援するときもすごく力を入れて応援しました。」
そのスピードを体感するため24歳の記者が動画に出演していた2人と対戦すると思わぬ名勝負に。
■ヒロセの介護SNS担当 渡邉久美子さん
「介護施設っていろいろなイメージがあると思うんですけど、友達を作って、ほんとにみんなが楽しく過ごせる、日常を送れるような場所っていうのをお伝え出来たのかな」
動画を見た人からはやり方を教えてほしいなどのコメントが寄せられているということです。