• 現在のお知らせはありません。

2023年06月09日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2023.05.12G7の最中の地銀決算発表 注目は[トキエアへの対応【新潟】

G7新潟会合が開かれている中、県内の地銀2行が決算を発表しました。第四北越フィナンシャルグループは6月の就航を目指すトキエアへの融資を検討していることを明らかにしました。

第四北越フィナンシャルグループが発表した2023年3月期決算は、連結純利益は177億円で、前の年に比べて26億円の増益。当初の業績予想も上回りました。銀行単体の増益で、グループ会社分の減益をカバーしています。
また、新型コロナ禍で実質無利子・無担保融資としたゼロゼロ融資が、全体の半分程度(45.1%)で
返済が始まったと言うことです。

■第四北越FG 殖栗 道郎社長
「新型コロナの長期化の影響、エネルギー、資材高、倒産そのものは増加しつつあるのは事実。お客様、
1社1社、一人一人を下支えする伴走型で資金繰りをみながら寄り添う形で支援したい」

また、6月30日の就航を目指しているトキエアへの融資を検討していることを初めて明らかにしました。

■第四北越FG 殖栗 道郎社長
「個別の事案は守秘義務の関係があるので差し控えさせて頂きますと言いましたが、そのまま同じことを申し上げたいところだが検討はしている」

一方、大光銀行も、3月期決算を発表。本業のもうけにあたる「コア業務純益」は20億6800万円増えて、59億7600万円でした。投資信託解約損益の増加により、資金利益が増加したほか、経費の減少などが原因です。ゼロゼロ融資は、全体の半分が、今年度から返済が始まるということです。

■大光銀行 石田幸雄頭取
「借り換えだとか条件変更必要な先は4分の1が必要。全力で当行支援している、資金繰りに倒産するないような配慮を行っていきたい」

大光銀行は、トキエアに対してすでに3億9千万円の融資を実行していて、石田頭取は「出来る限りの
支援をしたい」と話しました。
ページのトップへ