2023.03.10WBC・ヌートバー選手の活躍で大注目!三条発の「ペッパーミル」【新潟】
バット型ペッパーミルも開発【販売終了】
WBC・ワールドベースボールクラシックが開幕し、侍ジャパンは初戦で勝利を収めました。「ペッパーミル・パフォーマンス」で話題のヌートバー選手も活躍し、ペッパーミルを手掛ける県内企業は波及効果に期待しています。
日本代表初の日系選手・ヌートバー選手のパフォーマンスで脚光を浴びている「ペッパーミル」。創業87年・キッチン用品などを手掛ける三条市の「KAWASAKI」は10年ほど前から、主力商品の一つとして、コーヒーや調味料などのミルを製造・販売しています。
■KAWASAKI 川瀬智久 執行役員
「ペッパーミルパフォーマンスを見た時の印象は『あ、きたな』と。まだ実際にペッパーミルの受注が増えたりは今のところないですけど、期待はしている」
KAWASAKIのペッパーミルは、全国で2社のみというセラミックの刃で製造。素材の香りを損ないにくいといいます。
突如スポットライトを浴びたペッパーミルですが、こちらでは注目が集まる前からなんと野球用品とコラボしていました。
それが「バット型ペッパーミル」。
野球用品メーカーなどと共同で、天然の木をつかった本物のバットにミルを埋め込みました。バットの先端が回り、コショウが出てくるようになっています。プロ野球・広島カープのファングッズとして作られたもので、値段は1本5万5000円。今年1月に30本限定で販売し、即完売となりました。
■KAWASAKI 川瀬智久 執行役員
「ちょっ面白いものができないかなとお声がけいただいた。非常によく挽ける、びっくりするくらい」
今後、増産の予定はありませんが、WBCの盛り上がりとともに、ペッパーミルへの期待も高まります。