
今回は 柏崎市へ

やってきたのは新潟県立こども自然王国
遊ぶ・学ぶ・泊まるが一つになった大自然の中の子供のための施設


新潟県立こども自然王国のコンセプトは「遊んだ人から王様だ」
ということで今回は、新潟県立こども自然王国の梅田館長に
草木を使った色々な遊びを体験させてもらいました。


1つ目の自然遊びは草笛。今回はイネ科の葉で挑戦しましたが…チカポン失敗

2つ目はケースの中に入っている葉っぱをにおいで当てる遊び。


チカポンが小学生のころ、ドクダミ茶をよく作っていたということでかる~く正解!


3つ目の遊びは…子供のころ体験した人も多いかもしれません。
カタバミで黒ずんだ10円玉をこすると・・・あ~ら不思議ピカピカに!


4つ目の遊びは藤の葉を集めるところから。何に使うかというと・・・



藤の葉を使った遊びは「草木染」
葉を煮込んで染色液を作り染めた布はこんな色に!緑の葉からこんな色になるなんて驚きです。


今回の自然遊びは新潟県立こども自然王国の秋の体験メニューになっています。
詳しくはホームページでご確認ください