今週は村松公園からスタート!
てくてく歩いていくと、道沿いの畑で農作業中の方を発見
ネギの収穫をしていました
とっても立派
収穫のお手伝い。五十嵐さんの薦めでそのまま生でネギをいただくことに!
甘くておいしかったそう!(そのあとに辛みがきました)
仲町商店街を歩くと、道端で何やら販売しているお母さんたちに遭遇
5のつく日はここで野菜などを販売しているのだとか!
さらに自家製の総菜も売っているとのことで、いただきました。
どこか懐かしいおふくろの味。素敵な出会いでした~。
仲町商店街、なんでも市は野菜や洋服などジャンルを問わずに販売している市。
ここでしか味わえない自家製の惣菜もあり、市日を狙って訪れる常連さんも多いそうです。
つまみ食いをして空腹に拍車がかかった2人。
何か食べるところがないか探していると、かわいい外観のお店を発見
イタリアンのお店でした
4年前に移転して来たイタリア料理の「タヴェルナ・トリフォッリオ」
イタリア語で「小さな食堂」と「四つ葉のクローバー」という意味だそうです。
さっそく、おすすめ料理をいただくことに。
シェフのこだわりは、地元食材をふんだんに使い、これまでにない料理を作ること。その言葉通り、どれも独創的で一般的なイタリアンと一味も二味も違います。
常連さんを飽きさせないメニュー作りに日夜挑んでいるそうです
五泉市村松のみなさん、ありがとうございました!