2025.07.03急な雷雨に注意!台風3号発生、別の台風も発生する可能性も【気象予報士が解説|新潟】
4日(金)の予想気温
3日(木)は広く晴れましたが、山沿いでは雷雨のところもありました。また、梅雨明けしていないと思えないくらい連日厳しい暑さが続いています。
さて、3日(木)朝に【台風3号】が発生しました。
◆今後の進路予想
現在、父島の東にある台風は今後、来週にかけて日本の東海上を北上する見込みです。今のところは県内に接近する可能性は低く、台風3号による大きな影響はなさそうです。
ただ、今後は、別の台風が発生する可能性があります。
◆向こう一週間の予想天気図
九州の南にある低気圧が、数日以内に台風の卵である『熱帯低気圧』もしくは『台風』になる可能性があります。この熱帯擾乱が県内に影響をもたらすかどうか、今後の動向に注意が必要です。
4日(金)は、平地でも傘が必要なところがありそうです。
◆4日(金)の天気の移り変わり
朝6時は、一部では日差しの届くところもありますが、全般に雲の多い天気になるでしょう。時間を進め、午前は晴れ間もありますが、昼ごろには山沿いで雨雲の湧くところがあるでしょう。
さらに午後は、平地でも所々で雨や雷雨となり、夕方6時ごろのお帰りの時間帯もあちらこちらで雨が降りそうです。夜遅くにかけてもにわか雨のところがあるため、お出かけの際は雨具があると安心です。
そして、4日(金)も厳しい暑さが続きそうです。
◆4日(金)の予想気温
最高気温は広く30℃以上で3日(木)と同じくらいになるでしょう。また3日(木)夜も気温が下がりにくく、4日(金)朝の最低気温は新潟市や長岡市で25℃と〝熱帯夜〟になりそうです。夜間の熱中症にならないためにも、今夜はコップ1杯のお水を飲んでからお休みください。