2025.07.09この春に誕生「コウノトリ」のひなに足環を装着【新潟・上越市三和区】
個体識別用の『足環』を装着
上越市三和区でこの春誕生したコウノトリのひなに、個体識別用の『足環』を装着する作業が行われました。
国の特別天然記念物に指定されている『コウノトリ』。上越市によると、春先ごろに三和区でコウノトリの営巣が確認され、5月下旬にはヒナが誕生したということです。2024年と2025年4月には、吉川区でも繁殖が確認されていて県内では3例目です。
9日朝に兵庫県立コウノトリの郷公園の職員や東北電力ネットワークの協力を得て、ヒナの個体検査や足環を取り付ける作業が行われました。
■兵庫県立コウノトリの郷公園 主任研究員 松本令以さん
「どこでもエサがとれそうな環境がたくさんある。今後どこで巣作りが始まってもおかしくない。」
上越市は、コウノトリや巣を観察する際は150m以上離れるなど配慮を呼びかけています。