2025.08.12村上市と佐渡市に『土砂災害警戒情報発表』早めの安全確保を【新潟】
村上市に【土砂災害警戒情報】発表、佐渡市も継続中
12日(火)午前7時35分、村上市に【土砂災害警戒情報】が発表されました。佐渡市に発表されている【土砂災害警戒情報】も継続中です。降り続く大雨の影響で地盤が緩み、土砂災害の危険度が高まっています。
新潟県内では、前線に向かって流れ込む湿った空気の影響で大気の状態が不安定になっていて、断続的に雨の降り方が強まっています。
降り始め(10日(日)午前2時)から12日(火)午前4時までの降水量は、佐渡市羽茂で216.0mm、新潟市中央区172.0mm、新潟市東区松浜で138.5mmを観測するなど、大雨となっているところがあります。崖の近くなど土砂災害が発生しやすい地域にお住まいの方は、特に警戒が必要です。自治体が発表する情報に注意をし、早めの避難を心がけてください。
このあとも新潟県内では、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるところがあるでしょう。また、これまでの大雨ですでに地盤が緩んでいるところがあるため、少しの雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
13日(水)明け方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水や川の増水にも注意・警戒が必要です。
◆13日(水)午前6時までの24時間予想降水量
上越 80mm
中越 80mm
下越 80mm
佐渡 80mm