2025.08.15JR羽越本線 大雨で長時間運転見合わせ、線路上に土砂流入も午後6時すぎに運転再開【新潟・15日午後7時時点】
土砂が流入した線路(JR東日本新潟支社提供)
15日、JR羽越本線の新潟県内の区間は、大雨の影響で午前から夜まで運転を見合わせました。一部区間では線路への土砂流入も発生し、撤去作業に追われました。
新潟県内は15日朝から雨が降り、関川村下関で1時間に57mm、村上市で46mmの降水量を観測するなど、特に下越地方で激しい雨となりました。JR東日本新潟支社によりますと、この雨の影響で羽越本線の新発田~府屋間の上下線で長時間にわたり運転を見合わせました。
また午前8時33分頃には、間島~越後早川間の線路に土砂が流入していることが判明。急遽、撤去作業と安全確認が行われました。
その後、段階的に運転を再開。全線が再開したのは午後6時すぎで、特急13本を含む38本の列車が運休、約5600人に影響が出ました。