• 『熱闘甲子園』が休止の場合は、以降の番組を30分繰り上げて放送します。機器によっては予約録画等が正常に作動しない場合がありますのでご注意ください。

2025年08月15日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.15【終戦から80年】祖父から孫へ戦争の記憶つなぐ 新潟市南区で追悼式【新潟】

【終戦から80年】祖父から孫へ戦争の記憶つなぐ 新潟市南区で追悼式【新潟】
2025年8月15日は80回目の終戦記念日
2025年8月15日は、80回目の終戦記念日です。新潟市南区でも戦没者追悼式が開かれ、平和への思いをつなぎました。

新潟市南区の戦没者追悼式には遺族ら約60人が参列。南区から戦地へ向かうなどして亡くなった1523人を追悼しました。
孫の幸太朗さんと参列した笹川幸治さんは、80年前の8月15日の出来事を鮮明に覚えています。

■笹川幸治さん(88)
「8月15日正午の玉音放送。朝からラジオで『今日お昼に重大発表がある』と、祖父が『戦争に負けたんてや』と。8歳だったものですから怖いというイメージで、当分は眠れなかったというのが脳裏に残っています。」

幸太朗さんは、祖父・幸治さんが語る戦争の話を聞いて育ちました。

■笹川幸太朗さん(23)
「生まれる前のことではあるんですけど、その時代があって今に地続きになっている。戦争によってつらい経験をした人たちがいなくなって、世代が変わって。そういった悲惨なことが繰り返されてしまうというのは、しょうがないことだとしておきたくないという気持ちはやっぱりあります。」

新潟市唯一の遺族連合会である『南区遺族連合会』も、会員数の減少などから2026年3月をもって解散する方針です。

戦争をどう語り継ぐか-
私たちの世代に託された課題です。
ページのトップへ