• 『熱闘甲子園』が休止の場合は、以降の番組を30分繰り上げて放送します。機器によっては予約録画等が正常に作動しない場合がありますのでご注意ください。

2025年08月19日(火)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.18【クマ出没警戒警報】妻が証言「救急車呼んで」背後からクマに襲われ…60代男性がケガ、懐中電灯でたたき抵抗【新潟・南魚沼市】

【クマ出没警戒警報】妻が証言「救急車呼んで」背後からクマに襲われ…60代男性がケガ、懐中電灯でたたき抵抗【新潟・南魚沼市】
現場周辺では最近クマの目撃や畑の被害などが複数あった
先週末、南魚沼市で男性がクマに襲われケガをしました。県は【クマ出没警戒警報】を出して、注意を呼びかけています。

南魚沼市の山に近い集落。先週15日の午後9時すぎ、夕涼みのため自宅の前を歩いていた60代の男性が背後から体長約1mのクマに襲われました。その直後の様子を男性の妻が語りました。

■クマに襲われた男性の妻
「悲鳴みたいなのが聞こえて、そのあとすぐ主人が慌てて上がって来て『クマに襲われたから救急車呼んで』と言った。足から血がだいぶ出ていて、ちょっと青ざめていた。まさかうちがという感じで、すごくびっくりした。」

男性は、持っていた懐中電灯でクマをたたいて抵抗。クマは自宅の池に落ち、山の方へ逃げたということです。男性は、左足をかまれたほか右腕をひっかかれ市内の病院に入院しましたが、命に別状はありません。

今年度、県内でクマに襲われケガをしたのは5人目です。現場周辺では最近クマの目撃や畑の被害などが複数ありました。

■クマに襲われた男性の妻
「(近所で)畑の野菜をやられたり、カキの木の実を取られたと聞いていた。すごい怖いですね。」

県は今年度クマの出没が過去最多となり、秋のエサ不足が予測されることから【クマ出没警戒警報】を出しています。山に入るときは複数で行動し、ラジオや鈴など音の鳴るものを持ち歩くよう呼びかけています。
ページのトップへ