• 『熱闘甲子園』が休止の場合は、以降の番組を30分繰り上げて放送します。機器によっては予約録画等が正常に作動しない場合がありますのでご注意ください。

2025年08月20日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.19狙われる公衆トイレ 今度は天井に穴…新潟市中心部で被害相次ぐ【新潟】

狙われる公衆トイレ 今度は天井に穴…新潟市中心部で被害相次ぐ【新潟】
新潟市の公衆トイレが壊されるのは今年度に入り5件目
新潟市中央区の公衆トイレで、天井に穴があけられる被害がありました。新潟市では、今年度に入り公衆トイレを壊される被害が相次いでいて、いずれも市内中心部に集中しています。

■白井希咲記者
「被害があったのは、新潟市中央区やすらぎ堤の公衆トイレです。多目的トイレに入ってみますと、天井には約30cmくらいでしょうか。大きな穴と周辺には小さい穴2つも確認できます。」

新潟市によりますと、18日午前10時ごろ、清掃業者から「天井に穴があけられている」と連絡があり、19日午前に警察へ被害届を出しました。

新潟市は今後修理する予定ですが、費用は約10~15万円に及ぶということです。新潟市の公衆トイレが壊されるのは今年度に入り5件目。扉の窓ガラスが割られたり、トイレットペーパーが流されたりして使用できなくなるなどの影響が出ています。被害はJR新潟駅南口や駅周辺の公園など、すべて市内中心部に集中しています。今回も駅から約1kmの場所でした。

修理費用はすでに約80万円に及んでいて、新潟市は「誰もが使用する公共の施設を破壊する行為は犯罪であり、残念に思っています。絶対やめていただきたい」と話しています。
ページのトップへ