「TeamECOWork!214 ハードオフコーポレーション 健康 ACTION IN スポーツ公園」
開催日:2017年10月14日(土曜日)10:00~12:00
会場:新潟県スポーツ公園 西側芝生広場~カナール周辺
今回のチームエコワークは、「環境と健康を考える」をコンセプトに、自然の中で体を動かしました。
作業を行わないエコワークという初めての試みに、多くの皆様にお越しいただきました。

開会式では今回の活動に特別協賛いただいたハードオフコーポレーションの長橋健専務取締役があいさつ。
さらに、ミス・アース・ジャパン2017新潟大会 グランプリの大塚椎菜さんと準グランプリの田中沙友子さんも参加し、自然環境についてメッセージをいただきました。
まずはウォーキング。美姿勢・美脚・ナチュラルダイエットアドバイザーの岩村増美さんをコーチにお招きし、正しい歩き方を教えていただいた後、実際に公園内を皆で歩きました。
つづいてヨガ。ヨガインストラクターの高嶋美香さんとともに、芝生の上でのびのびとヨガを実践しました。
ヨガ初心者の方も、見よう見まねでチャレンジ!当日は心地よい風が吹く中で、気持ちよく体を動かすことができました。

活動終了後には、参加者にはバターフィールド特製「野菜たっぷりミネストローネ」が振る舞われました。
この日の参加者は64名。
自然から健康をもらう…。そこから自然の大切さに気付く、だから守ろうと思う…。
そんな意識を持ってもらいたくて今回のTeam ECO work!を企画しました。
次回のTeamECO Work!は、10月28日(土)に新潟市北区の福島潟で
ハンノキ並木の枝処理と外来種セイタカアワダチソウ抜き(駆除)の作業を行います。
詳しくはUX新潟テレビ21のホームページをご覧下さい。
みなさまのご参加お待ちしております。