2025.09.24車両や店舗を利用し地域活性化と課題解決に向け 新潟市と包括連携協定、カーシェア車両を設置【新潟】
新潟市と新潟ダイハツモータースが協定を締結
新潟市と新潟ダイハツモータースが、地域の活性化や課題解決を目的に包括連携協定を結びました。
協定には、交流や災害対策に関することなど6つの項目で連携することが盛り込まれています。新潟ダイハツモータースは、車両や店舗を利用して地域課題の解決に取り組む方針で、新潟市と連携したカーシェアリングシステムを導入します。
西区の内野まちづくりセンターの駐車場にはカーシェア車両が設置されることになり、24日お披露目されました。
■新潟市 中原八一市長
「スマホがキーの代わりになって車を使えるということで、車を持っていない若い方々や地域の皆さまからぜひご利用いただきたい。」
■新潟ダイハツモータース 塩田武社長
「もっとダイハツの車を皆さんにわかってもらう、ほんの少しでもいいから手助けにしてもらえればありがたい。」
協定には、安全運転教室の実施なども盛り込まれています。