• 現在のお知らせはありません。

2025年10月15日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.10.14この先「警報級の大雨」と「激しい寒暖差」に注意【気象予報士が解説|新潟】

この先「警報級の大雨」と「激しい寒暖差」に注意【気象予報士が解説|新潟】
今週のうちに厚手の布団の準備をしたほうがいいかも
14日(火)は、広く雨で空気がヒンヤリとしました。天気は下り坂でこの時間も広く雨が降っており、14日(火)夜いっぱいは各地とも雨の降りやすい状態が続きそうです。

一方、15日(水)は天気が回復する見込みです。

◆15日(水)午前9時の予想天気図
本州付近は大陸に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。このため、県内は朝晩は雲が広がるところもありますが、日中はおおむね晴れる見込みです。

◆15日(水)の予想気温
最高気温は25℃前後のところが多く、今日より6℃くらい高くなるでしょう。
15日(水)は日差しもありますので、日中は過ごしやすい体感になりそうです。
最低気温は15日(水)朝と同じくらいで、15℃前後のところが多いでしょう。

ただ、爽やかな晴天は長続きしません。

◆週間予報
この先、晴れマークは15日(水)のみで、16日(木)以降は天気がぐずつく見通しです。そして、目先、16日(木)は【警報級の大雨】となる可能性があり注意・警戒が必要です。また、土日も雨脚が強まり荒れた天気になるところもあるでしょう。
そして、今週中は最高気温は平年より高く25℃以上の夏日のところもありそうです。

一方、来週になると朝晩・日中ともに気温が急降下するでしょう。とくに朝晩は厚手の上着が必要な寒さになりそうです。
厚手の布団も今週のうちに準備したほうがいいかもしれません。
ページのトップへ