2025.10.22【特集|プロ野球ドラフト会議①】県勢の注目選手を一挙紹介【新潟】
運命のプロ野球ドラフト会議は明日!
いよいよ明日23日は、運命の『プロ野球ドラフト会議』が開かれます。今年も新潟から夢への切符を掴む選手は現れるのでしょうか。
毎年恒例、指名を待つ選手たちを一挙に紹介します。
高校生は6人―
1人目はこの夏 甲子園のマウンドで躍動した、中越の石山愛輝。最速148km/hの直球が武器の本格派右腕です。
2人目は強肩強打のキャッチャー、関根学園の池田栞太。2塁送球はプロでもトップレベルの1.8秒台。打っては高校通算15ホームランを誇ります。
3人目は同じく、関根学園の山田蓮。ウェートトレーニングで筋力アップ。この夏は4番としてチームを11年ぶりの夏ベスト4に導きました。
4人目はリードオフマン、関根学園の相馬騎虎。走攻守揃ったバランスのとれた選手で、夏は1番として存在感を示しました。
5人目は、糸魚川の中澤克斗。181cm・95kgの恵まれた体格から、広角に打球を飛ばす左打ちのスラッガーです。
6人目は、新発田農業の平野詠士。春は4番、夏は1番バッターでチームを牽引(けんいん)。独立リーグも視野にプロ入りを目指します。
大学生でプロ志望届を提出したのは1人―
新潟大学の田西誓。関甲新リーグ1部で、2年秋にキャッチャー、3年春にサードでベストナインを獲得。県内初の国公立大からプロ入りなるか注目です。
運命のプロ野球ドラフト会議は、10月23日(木)午後4時50分から始まります。