• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月01日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.01【SNS型投資詐欺】広告上のリンクからメッセージアプリに誘導され・・・魚沼市の60代女性が約8000万円だまし取られる【新潟】

【SNS型投資詐欺】広告上のリンクからメッセージアプリに誘導され・・・魚沼市の60代女性が約8000万円だまし取られる【新潟】
広告上のリンクからメッセージアプリに誘導され・・・
魚沼市に住む60代の女性が、SNS型の投資詐欺で約8160万円をだまし取られていたことが分かりました。

警察によりますと、60代の女性は2025年6月ごろ、インターネットで投資関係の動画を閲覧していたところ、表示された海外の金融機関をかたる広告上のリンクからメッセージアプリに誘導され、相手方と投資情報のやり取りを重ねるようになったということです。

その後、メッセージアプリの相手から投資を勧められ、スマートフォンに投資用のアプリケーションをインストール。指定された口座に10万円を振り込んところアプリケーション上では利益が出ている表示になっていたことから、さらに相手方から言われるがまま10月25日までの間に
計18回にわたり現金合計約8150万円を指定された口座に振り込んだり、駅などで現金を受け取りに来た「海外の金融機関の職員」を名乗る男に
手渡したりしてだまし取られたということです。

10月下旬、心配した女性の家族が小出署に相談し、詐欺被害が判明しました。
警察は、SNSなどで面識のない人から投資を勧められたときは詐欺を疑うよう呼びかけています。
ページのトップへ