• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月26日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.252026年コメ生産目標:主食用米を2.7万t減の56.2万tに設定する方針、在庫過剰懸念に対応【新潟】

2026年コメ生産目標:主食用米を2.7万t減の56.2万tに設定する方針、在庫過剰懸念に対応【新潟】
県やJAなどの関係者が集まり開かれた『県農業再生協議会』
県やJAなどの関係者が集まり開かれた『県農業再生協議会』。2026年のコメの生産目標について話し合いました。

県の担当者は、2026年6月末の主食用米の民間在庫量について「適正量よりも在庫が多くなる懸念がある」と発表。2027年6月末の在庫を適正とするために、2026年産の主食用米の目標について今年よりも2.7万t少ない、56.2万tに設定する方針を示しました。

■県農業再生協議会 石山章会長
「コメ価格が高騰するなかで、主食用米への移行に強い方もいる。そんななかで決めた生産目標をしっかり守って実施していく。」

一方、非主食用米の作付面積は2024年よりも約3500ha減少。県は産地交付金などを活用し、2024年と遜色ない支援を行うとしています。
ページのトップへ