• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月26日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.26明日の晴れは一時的で天気は下り坂・・・夜は傘の出番も【気象予報士が解説|新潟】

明日の晴れは一時的で天気は下り坂・・・夜は傘の出番も【気象予報士が解説|新潟】
思い出して『JPCZ』
26日(水)は、各地で雨の降った時間がありました。27日(木)は一時的に晴れますが、天気は下り坂となりそうです。

まず、みなさんに思い出していただきたい気象に関する言葉『JPCZ』を説明します。

◆JPCZとは
ここ数年で冬の時期によく聞くようになった言葉で、日本語では『日本海寒帯気団収束帯』といいます。強い寒気の影響で日本海で風がぶつかり合って発生する〝発達した雪雲の帯〟のことで、JPCZの雪雲がかかる場所では〝極端な大雪〟となることがあります。
最近は、『線状降水帯の雪バージョン』とも言われることもあります。

実際に『JPCZ』で大雪になった例がコチラです。
2025年2月7日~8日にかけて、JPCZと低気圧の影響で新潟市中央区でもドカ雪となりました。最深積雪は63cm、しかもたった一晩でこれだけの雪が積もりました。

新潟市中央区は比較的雪が少ない傾向ですが、JPCZによる雪雲がかかると平地・山沿い関係なく大雪をもたらします。これからの季節、天気予報で『JPCZ』という言葉が出てきたら一層の注意・警戒をする必要があると覚えておいてください。


さて、27日(木)はゆっくりと天気が下り坂に向かいそうです。

◆27日(木)午前9時の予想天気図
はじめ高気圧に覆われますが、日本海から低気圧や前線が東に進んでくるでしょう。県内は晴れる時間が長くなりますが、夜遅くは一部でにわか雨がありそうです。帰る時間が遅くなる方は、雨具を持ってお出かけください。

◆27日(木)の予想気温
最高気温は15℃前後のところが多く、今日と同じくらいかやや高いでしょう。
日差しが届くのもあり、昼間は幾分過ごしやすくなりそうです。

一方、最低気温は今朝より低く5℃前後のところが多いでしょう。
霜が降りるほどの冷え込みのところもありますので、朝は万全の寒さ対策を必要です。
ページのトップへ