• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月29日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.288カ月ぶり通行可能に 3月から崩落で通行止めとなっていた柏崎市の県道【新潟】

8カ月ぶり通行可能に 3月から崩落で通行止めとなっていた柏崎市の県道【新潟】
崩落により通行止めとなっていた「県道松代高柳線」
崩落のため2025年3月から通行止めとなっていた柏崎市高柳町の県道が、8カ月ぶりに通行可能になりました。

■星野隼人UXカメラマン
「現在、午後1時です。柏崎と十日町を結ぶ県道の通行止めがいま解除されました。」

崩落により通行止めとなっていた県道松代高柳線。2025年3月に崩落して通行ができなくなり、県が崩落した道路の横に仮の道路を整備し8カ月ぶりに解除されました。

■地元住民
「ようやく開通になって良かった。通常約10分で(町の中心部の)岡野町に行けるが、う回路では約40分かかるので通勤者が難儀をしていた。」

温泉宿泊施設『高柳じょんのび村』では、通行止めによる風評被害の影響で1カ月あたりの売り上げが200~300万円落ちたといいます。

■高柳じょんのび村 セールスマネージャー 伊藤美穂さん
「この辺一帯の道路が危ないというイメージで行くのをやめる人もいた。秋の稲刈りも道路が通れなくて大変な思いをされた農家も多かったので、温泉で疲れをとっていただいて新年をいい形で迎えてほしい。」

崩落した道路は、2026年夏には工事が終わる見込みです。
ページのトップへ