今回は 阿賀町へ!
訪ねたのは、JR津川駅と阿賀野川を見下ろす高台にある「しごと・まなび場withブックカフェ風舟」
周りの自然と一体になるようなログハウス風の建物の中には、約1,800冊の本がズラリ!
風舟はブックカフェスペースとコワーキングスペースが一緒になった複合施設。 木の香り漂う静かな空間で、読書やお仕事、勉強がはかどる事間違いなし!
館内にある値札付きの本は、その場で読めるだけでなく買う事もできます
風舟スタッフが季節ごとに選書した本のほか、一箱本棚オーナーが自由に本を並べたコーナーも! 阿賀町の企業を紹介するコーナーもあって、眺めているだけでも楽しいですよ
テラス席からは阿賀町の山々を一望できます!自然のBGMとそよ風に吹かれながら読書…
なんと自家製スイーツもあるんです!7月から発売の新メニュー「カヌレ・ド・ボルドー」 カヌレ発祥の地、フランス・ボルドー出身のトマさん直伝のレシピで作られた、まさに本場の味
焼きたてのカヌレはカリッカリ!中はトロっと半熟でたまりません!
ラム酒を入れるのがボルドー流 チカポンもフランス語で「セボン!(美味しい!)」
そんな風舟のお隣にあるのは「津川温泉 清川高原保養センター」 まるで化粧水のようなトロトロっとした温泉で、「美肌の湯」と呼ばれ愛されています 風舟と温泉を自由に行き来できるプランもありますよ
こちらにもイチオシのこだわりメニューがあるそうで
店主のアッコさんがこだわりにこだわっている極上の一杯 スッキリとした飲みやすいコーヒーで、たくさんのファンがいるそうです
それぞれ思い思いの過ごし方ができるブックカフェ風舟、ぜひ遊びに行ってみてね~!
詳しくはホームページで