• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月19日(水)本日の番組表

イベント情報EVENT

Team ECO Work!302 新潟食品運輸 CLEAN ACTION IN 新潟県スポーツ公園

日時

2025年11月29日(土)午前10時00分(受付開始)~11時30分(終了予定)

会場

新潟県スポーツ公園(新潟市中央区清五郎33-1)

集合場所

新潟県スポーツ公園内 列柱郎(半円の屋根のあるエリア)

参加費

無料

募集人員

200名(定員になり次第締め切りとさせていただきます)

主催

UX新潟テレビ21 Team ECO事務局

特別協賛

株式会社新潟食品運輸

協力

アルビレックス新潟・都市緑花センターグループ

お問い合わせ

UX新潟テレビ21 Team ECO事務局
電話 025-223-8633(平日10:00~17:00)

活動内容

今年最後のTeamECOWork!です。今回は新潟市民の憩いの場所として、多くの人に親しまれてる新潟県スポーツ公園で遊歩道のごみ拾いや落ち葉拾いなどを行い、公園の環境整備作を実施します。また、作業終了後には松ぼっくりでクリスマスツリーづくり(30分程度)のワークショップも開催。ぜひ、ご参加ください!

諸連絡

1.当日の連絡先:携帯TEL:080-8827-9589
2.虫よけ対策をした動きやすい服装・タオル・お飲み物・参加記念品用のマイバッグなどを持参のうえ、ご参加ください。(軍手・作業用具はTeam ECO事務局で用意します。)
3.発熱・咳など体調不良の場合は参加をお控えください。また、熱中症には十分お気を付けください。
4.開催の有無は当日午前8時00分までに弊社ホームページに掲載します。ご確認をお願いします。

駐車場

新潟県スポーツ公園の駐車場をご利用をください。

その他

当日、会場にてフードドライブを実施いたします。ご家庭にある食品(缶詰やレトルトなどの保存食品)で寄付いただけるものがありましたら、会場までお持ちください。寄付いただいた食品はフードバンクなどを通じて、福祉施設や食品を必要とする方に届けられます。

※当日のTeamECOWork!に参加されない方からのご寄付も受け付けます。

※事前のお申込みは不要です。

 

お持ちいただく食品の条件

・賞味期限が明記され、1ヶ月以上残っているもの

・常温保存可能なもの

・未開封であるもの

・破損して中身が出ていないもの (缶詰のへこみ程度であれば可)

 

応募フォーム

    ※複数でご参加の場合は代表者の情報をご入力ください。
    ■下記応募フォームから入力いただき「ご応募ありがとうございます」が表示されましたらお申込み手続きが完了となります。
    ■個人情報は本イベントのみに使用いたします。

    ご希望のイベント
    Team ECO Work!302 新潟食品運輸 CLEAN ACTION IN 新潟県スポーツ公園
    郵便番号必須
    住所必須

    例)新潟県新潟市中央区下大川前通六ノ町2230-19

    代表者氏名必須

    例)新潟太郎

    代表者氏名(ふりがな)必須

    例)にいがたたろう

    電話番号必須

    例)025-223-0021

    メールアドレス必須
    参加人数必須

    ※代表者を含む参加合計人数を入力してください。

    代表者以外の氏名必須
    備考
    ページのトップへ