地元で愛されるスーパーマーケットの人気のヒミツを探る企画、第25弾。
今回は夏休みということで、ドライブがてら寄りたい阿賀町と津南町のスーパーに行ってきました。
ひとつめは阿賀町の「かわちや津川店」。

福島との県境にある阿賀町なだけあり、福島の商品がたくさん!






中でも一番人気。阿賀町民に長年愛される食品が「馬刺し」です。


お盆時期には100万円以上売り上げるという大ヒット商品です。

もうひとつの看板商品が「みっちゃん総菜シリーズ」。

きんぴらごぼうや味噌漬けといった素朴な味から、餃子を揚げた「かつ餃子」なるアイデア総菜まで。



みっちゃんとは先代社長、山内美智子さん(享年76)。

76歳で亡くなる間際まで自ら調理場に立っていたそうです。
その精神を受け継ぎ、柳津の本社では美智子さんが生み出したお総菜を毎朝手作りしています。

美智子さんの思いを受け継ぎ、心を込めて総菜を作っていました。


「かわちや 津川店」
住所:新潟県阿賀町津川490
電話:0254-92-5566
営業時間:8:00~20:00(年中無休)
続いては津南町の「Fresh Foods メルシーつなん店」

この時期の津南町を代表するとうもろこしにブランド豚の「つなんポーク」。



そして20種類の揚げ物・天ぷらを取りそろえる総菜コーナー

一押しは、多いときには一日350個売れるというメルシーの唐揚げ、略して「メル唐」。


調味料の内容は非公開とのことですが
メルシー全店でから揚げを試作して持ち寄り、一番おいしいレシピを採用したんだとか。


油は毎日漉してきれいな状態を保つことで
油臭さがない、何個でも食べられるから揚げに仕上がるそうです。
味付けもやさしく、年配の方にもファンが多いメル唐。

他にも直径13センチの型を使ったジャンボかき揚げ

全長30センチの棒ヒレカツも人気商品。

いろんな総菜を提供していますが、実はその相手は津南の人たちだけではありません。

長野県栄村と津南町はお隣のため、県をまたいで来るお客さんがたくさんいます。

津南町だけでなく、長野の人たちの生活も支えています。

「Fresh Foods メルシー つなん店」
住所:新潟県中魚沼郡津南町下船渡甲7197-1
電話:025-765-5048
営業時間:09:00 ~ 20:00(年中無休)