• 現在のお知らせはありません。

2025年10月06日(月)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.10.03「旅行支援の不正を行っている」と情報提供、上越市の業者が500万円超を不正受給 県の観光支援キャンペーンめぐり【新潟】

「旅行支援の不正を行っている」と情報提供、上越市の業者が500万円超を不正受給 県の観光支援キャンペーンめぐり【新潟】
538万2800円を不正に受給
新型コロナウイルスの感染が拡大した際に、県は観光業への支援として宿泊割引キャンペーンを実施しました。県は、上越市の業者がこの事業による助成金を不正に受給していたとして社名を公表しました。

不正受給していたのは、上越市の「有限会社ジャンプ」です。2025年6月、「ジャンプが旅行支援の不正を行っている」と県に情報提供がありました。

調査したところ、この会社が運営する2つの施設でキャンペーン期間中の2022年8月~2023年6月までの間、宿泊やキャンペーンの利用実態がないにも関わらず割引相当額の助成金を受給。また、利用者に交付されるクーポンを事業者自らが利用するなどして、538万2800円を不正に受給したことがわかりました。

県によると、不正にかかわったのは代表者と従業員のあわせて2人。「宿の備品購入や私的に使用した」と話していて、9月までに全額を返済しています。

■県観光企画課 小田佳代子課長
「架空の宿泊報告などで補助金を不正受給していた事実は本当に残念。最終的に(不正を)認めたときに『すみません』という言葉はあった。」

県は、再発防止策を検討するとし、ジャンプの刑事告発は考えていないとしています。
ページのトップへ