• 『熱闘甲子園』が休止の場合は、以降の番組を30分繰り上げて放送します。機器によっては予約録画等が正常に作動しない場合がありますのでご注意ください。

2025年08月22日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.21【新潟おでかけ情報】ワンちゃんも一緒に!ゴンドラで空中散歩&赤倉観光ホテルのパティシエ監修「絶品!スイーツ」【妙高市】

【新潟おでかけ情報】ワンちゃんも一緒に!ゴンドラで空中散歩&赤倉観光ホテルのパティシエ監修「絶品!スイーツ」【妙高市】
スカイテラス&ガーデンでこの夏おすすめ「湧水コーヒーとドーナツ」
妙高高原インターから車で10分のところにある『妙高高原スカイケーブル』。
冬は全10コースからなるスキー場で、夏はゴンドラで空中散歩を楽しみながら山頂駅エリアで絶景とカフェでオリジナルスイーツが楽しめます。

2024年秋にリニューアルしたばかりの「ゴンドラ」に乗り、いざ15分間の空中散歩へ!6人乗りゴンドラは天井が高く対面式。全面クリアな開放感のある大型窓なため、360度大自然に囲まれた景色を楽しめます。

そして、なんと!ペットも一緒に乗車できちゃいます。料金も無料で、大型犬もOKです。

ゴンドラの中からは、1937年創業の赤倉観光ホテルや遠くには信州の山並みと野尻湖も見えます。そして、眼下に広がるのはブナの原生林があり、紅葉シーズンもおすすめ。もちろん冬もきれいな雪景色が見れ、四季折々の景色を楽しめます。

山頂駅に到着。降りてびっくりなのが・・・降りた瞬間からひんやり!山頂駅は標高1300mで、ふもとと比べると体感的に4~5℃ほど涼しいそう。森の中を散策できるエリアもあり、『ハンモック』や『ベンチ』、『ブランコ』もあり、ゆっくり森林浴を楽しむことができます。


つづいて、2年前にリニューアルした「」は、大きな窓から雄大な景色を眺めることができます。さらに、外には開放的なテラスもあり、ワンちゃんと一緒に利用できます。席の目の前には、妙高山の湧水を使った水盤があり、空とつながって見える景色に。

この景色を眺めながらいただくのは、「ホットサンド」や「チキンデミ煮込み&ブレッド」などホテルクオリティのカフェメニューの数々。

中でも、この夏おすすめは「湧水コーヒーとドーナツ」。
どちらも試行錯誤を重ねて完成したメニューで、「水出しコーヒー」は妙高山の湧水を使い一滴ずつおとして抽出。香りがよく最後はスッキリとした味わいです。
「ドーナツ」は、赤倉観光ホテルのパティシエが監修。フレーバーは、ショコラ・シュガー・ピスタチオ・レモン・ストロベリーの5種類あり、毎朝揚げています。「ピスタチオ」は、ドーナツの上にかけられたチョコのパリッ&ナッツのザクザク食感がよく、そして・・・中にはとろっとカスタードが入っています。ずっしりとしたドーナツにお腹も満たされます。ほかにも、ショコラにはチョコクリーム、ストロベリーにはいちごのクリームと、すべてのフレーバーを食べたくなります。

ドーナツは山頂駅のカフェ限定で、ココでしか味わえないそう。
家族みんなで絶景&涼を求めに行ってみませんか。

●妙高高原スカイケーブル
新潟県妙高市田切216
営業日|~11月上旬 *期間中無休
ゴンドラ乗車料金(往復)|中学生以上2,500円 小学生1,500円 未就学児・ペット無料
※詳しくはHPで
ページのトップへ