• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月26日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.26【新潟おでかけ情報】紅葉の名所「もみじ谷」と・・・もうひとつおすすめ「大迫力の紅葉スポット」も【弥彦村】

【新潟おでかけ情報】紅葉の名所「もみじ谷」と・・・もうひとつおすすめ「大迫力の紅葉スポット」も【弥彦村】
紅葉ライトアップは夕方5時~9時、30日(日)まで
美しい紅葉に彩られている弥彦村にある『弥彦公園』。
なかでも赤い橋が象徴的な「もみじ谷」は、紅葉の名所として知られています。園内にある1,000本ほどのもみじが鮮やかな秋色に染まり、訪れる人を和ませています。

そして、弥彦温泉街にはもうひとつの大迫力の紅葉スポットがあります。それが「樹齢約300年の大イチョウ」です。すでに大分 葉が落ちてしまいましたが、見ごろのときは鮮やかな黄金色が空に映え、ひらひらと散る葉はまるで黄色い蝶が舞っているようです。地面には、落ちたイチョウの葉で〝黄金色の絨毯〟が広がっています。

「大イチョウ」がある場所はもともと旧弥彦村役場があり、最近整備され今年はベンチも周りに設置されました。ベンチには、弥彦村のマスコットキャラっクター「ミコぴょん」のイラストも隠れていますよ!


昼間の姿も素晴らしい「大イチョウ」ですが、夜はさらに幻想的な景色を楽しめます。
「大イチョウ」は30日(日)まで夕方5時~9時にライトアップされ、昼間とは違った美しい夜の姿にも出会えます。

「弥彦公園」の紅葉ライトアップも30日(日)まで行っています。弥彦の秋の絶景を楽しめるのもあと少しですよ。


●樹齢約300年「弥彦の大イチョウ」
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦948(旧弥彦村役場跡)
ページのトップへ